おしらせ
-
2020.03.15 伊豆っぽい相続!?
「相続財産」と聞いてまず思い浮かべるものといえば、預貯金、土地、建物、車… そして、たまに「漁船」も…! 漁船を持ってい…
司法書士業務 -
2020.02.01 司法書士会下田支部の相談会
本日午前中は司法書士会下田支部の相続遺言相談会でした。 新聞折込みのチラシで宣伝したせいか、過去最高の23組の相談がありました。  …
司法書士業務 -
2020.01.25 空き家活用個別相談会
本日は下田市民文化会館で、空き家活用個別相談会が開催されています。 私は相談員として参加しています。 なかな…
セミナーのご案内 -
2020.01.16 争族・認知症対策③ おひとりさまの相続
こんにちは。前回(こちら→〇)に引き続き、最大の効力を持ち、かつ低コストで可能な「争族」・認知症対策である、「遺言書」について少しずつ説明してい…
司法書士業務 -
2020.01.14 まずはここから 争族・認知症対策②
遺言書必須チェックリストはご覧いただけましたでしょうか?(こちら→〇) さて、遺言書について少しずつ説明していきます。 &n…
司法書士業務 -
2020.01.13 まずはここから 争族・認知症対策①
「争族」・認知症対策としてまずご提案できるのが、 「遺言書」の作成です。 以下のチェックリストにひとつでも当てはまる場合は、すぐに遺言書を作…
司法書士業務 -
2020.01.13 一番円満に、かつ費用を抑えた対策を立てるには
こんにちは。 皆さんお正月はゆっくりできましたか? わたしは主人とわたしの実家に帰省していました。 アメリ…
司法書士業務 -
2019.12.03 成年後見制度推進事業担当者会議
本日は下田市で成年後見推進事業担当者会議でした。 社協、弁護士、司法書士、社会福祉士等が集まり、賀茂、下田地区の成年後見制度の課題について話し…
司法書士業務 -
2019.12.01 片瀬区防災訓練
本日は、片瀬区の防災訓練に、ニューサマーオレンジのメンバーで、高齢者声かけ訓練を行いました。 昨年までは白田区でしたが、だいぶ浸透したので、片…
司法書士業務 -
2019.11.23 元気なうちに備える方が増えています②任意後見契約
「おねえちゃん、これ、持ってかっしぇー。ほら、お兄ちゃんの分も!」 ありがたいことに、たくさんの方に孫のように(?)慕っていただき、毎日楽…
司法書士業務 -
2019.11.22 元気なうちに備える方が増えています①死後事務委任契約
「自分が亡くなったら、だれが葬儀や納骨、家の片づけをしてくれるの? そのことを考えると、夜も眠れないのよ。。。」 こういった…
司法書士業務 -
2019.11.21 河津町役場の無料法律相談
昨日は河津町役場で行われた社会福祉協議会主催の無料法律相談の当番でした。 月に1回?行われてますのでぜひご利用ください。
司法書士業務 -
2019.10.28 What we do
At Shiho-Shoshi Hojin Osada, we coordinate with various experts to handl…
司法書士業務 -
2019.10.09 司法書士によるM&Aセミナー
本日は東京に司法書士事務所が行うM&Aセミナーにきています。 伊豆に少しでも最先端の情報を持ち帰ればと思います。
司法書士業務 -
2019.09.26 家族信託はじめます!
最近、家族信託という言葉が認知されてきました。 伊豆ではまだ、家族信託を専門に扱う司法書士や弁護士はいないと思います。 そこで、今後司法書士…
司法書士業務 -
2019.09.24 新横浜へ
本日は熱海公証役場で遺言書作成のあと、新横浜で不動産売買の立会いでした。 買主さんは台湾の方でした。 最近は中国、台湾などの方が伊豆の不動産…
司法書士業務